ようこそSmile Sweetsへ!マイペースにお気に入りのハンドメイドなどを・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日紹介したベビちゃんグッズを今日ラッピングしました☆
3日後、いよいよご対面しに遊びに行きま~す

とっても楽しみ(*゜v゜*)
なぜ、こんなに早くからラッピングに取り掛かったかと
もうしますと**
そろそろバレンタインですよね!
ラッピンググッズを収納しているキッチンの引き出し部分、
(ワリと深めの3段分)
気付けば 増え続けたアイテムであふれかえっておりまして・・( ̄□ ̄;)
スムーズなラッピング作業のためには、きちんと整頓されてないと。。って
いうことで、お片づけをしたの



出てくるわ、出てくるわ・・(・0・。)
居間に一度ぜ~んぶ広げて、お店状態

せっかくすぐ使える状態になっていたので、やったというワケ(^o^)ゞ
。。。本日はベビちゃん用なので、普段めったにつかわない太めの
リボンなんかをつかってみました~♪
どうかな???
さて、今日・明日とバレンタイン用のチョコ作りに
とりかかりま~す

PR
いきなりですが・・本日娘っちが初ミシンです!!
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

昨日、『ママ、あしたいっしょにぬいものしよう~!』
と娘っち。 今日自分で生地をセレクトしてもって来ました

何をつくろうかな~と思っていたら バッグがいい!!とのコト。。
なんとなく、そろそろミシンに触れさせてもいいかな~って思い
『ミシンでつくってみる?』とたずねると
『ゆっくりならやってみる♪』・・と。
作ったのはコチラ

を1本私が縫った以外は
ぜ~~んぶ娘が一人で縫いました!
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
いちばんゆっくりのスピードだけど、
返し縫いもひとりで出来たし、ミシンを止めて待ち針を抜きながら
ちゃ~んとまっすぐ縫ってるの(゜0゜*)
す、すごい

そうそう、ミシンをスタートさせる前に、ランプが直線縫いのところに
なってるかなどをちゃんとみて、レバーをおろして
『かくにん、オッケー!!』っていってから縫い始めていたよ ぷぷっ(#^_^#)
ちょっとやったらすぐ飽きるかな~??なんてちょっと思って
いたのだけど、全部縫いきったじゃんっっ!!
裁断、しるしつけ、待ち針でとめる。。などの準備を
してあげたら、ちゃあんと出来るのネ
なんだか成長を感じてうれしかったワ(*゜v゜*)
バッグの中~
裏地は白にベージュのドット柄
モチ娘’sセレクト

口部分をしぼったらこんな風
ミシンだけじゃなくて、返し口の袋とじ
も自分で縫ったし
娘っち、大満足(^▽^)の様子。。
早速、財布やらなにやらお出かけグッズを詰め込んでます~(笑)
それにしても、真剣にミシンに向かう娘っち可愛すぎ~~

スイマセン、バカ親ですっ アハハ(汗)
なんだかとっても楽しいひとときでした まる





昨日、娘用にハイネックを作りました☆
いつもギャザーが入ったタイプのを作っていましたが
ストンとして、首のあたりが前よりフィットしたタイプに
してみました~(^-^")/
スキー学習の時に着せようと思って、ハイネック部分だけ
2枚重ねにしてから折ってるので4重ってコトになるのかな☆
・・なので厚手(・0・。) 他の部分は、重ね着対応なので薄手です

ねっ、あたたかそうでしょ?!
ホントは何もつけないでおこうかな~と
思ったのだけど、前後がわかりにくいかな??
ってことで胸元にレースをつけました

付け方をしてるので、後ろに普通あるはずの縫い目の線がないのです。。なので前後わかりにくいの)
パターンは orikaさんの『半袖Tシャツ』のアレンジ

袖を長袖にして、ネック部分は自分で適当につけました
生地は 第1弾?のたけみやパックのスムースです
袖口部分が洗濯したらダラーンとしそうなので丸ゴム入れてます
(HARICOさんにいただいたゴムです☆ありがとうございます!!)
娘に着せたらジャストサイズ~~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
娘が『全部ママが作ったのにする
から待ってて!!』といってズボンから
スカートに履き替えてきてポーズとるんで
こんな写真まで

昨日、ちぎりパンを焼きましたが
考えてみると、いろんな味のパンを少しずつ・・の方が
飽きずに食べられていいかな??なんて思い
惣菜系・甘い系あわせて5種類作りました~☆
まずは惣菜系・・
定番の 『ウィンナーロール』と
『コーンマヨチーズ』
中にコーンがた~っぷり♪
『黒ごま&チーズ』
中にはベビーチーズがゴロンと丸ごと
入ってます
そして甘い系・・
カタチはいびつですが(^^;;
『ストロベリージャムツイスト?』
このジャムは買ったばかりの
“サンダルフォー”です
めちゃくちゃウマイ!と思いマス(^○^
本日のmamirinのおすすめ♪の
『シュガーバター&アーモンド』
甘くてバターの風味が効いてます
シナモンの香りもネっ(*^-^)
1個ずつ袋にいれてみたよ
プチシール&リボンだけちょこんと
つけました
黒ごまがぁ~っ ↑よりすごい減ってるー(汗)
(ふくろに入れるとき、見事に落ちた・・)
さらに、底板がついてしっかりしたビニール素材
の袋にいれました
空気もしっかり入ってるし、パンがつぶれちゃう
コトはなさそうです
とりあえず、今日はここまで。。明日さらに袋にいれて持って出かけま~~す
o( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!
考えてみると、いろんな味のパンを少しずつ・・の方が
飽きずに食べられていいかな??なんて思い
惣菜系・甘い系あわせて5種類作りました~☆
まずは惣菜系・・
『コーンマヨチーズ』

中にコーンがた~っぷり♪
中にはベビーチーズがゴロンと丸ごと
入ってます
そして甘い系・・
『ストロベリージャムツイスト?』
このジャムは買ったばかりの
“サンダルフォー”です
めちゃくちゃウマイ!と思いマス(^○^
『シュガーバター&アーモンド』
甘くてバターの風味が効いてます

シナモンの香りもネっ(*^-^)
プチシール&リボンだけちょこんと
つけました
黒ごまがぁ~っ ↑よりすごい減ってるー(汗)
(ふくろに入れるとき、見事に落ちた・・)
の袋にいれました
空気もしっかり入ってるし、パンがつぶれちゃう
コトはなさそうです
とりあえず、今日はここまで。。明日さらに袋にいれて持って出かけま~~す
o( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!
今日はパンを焼きましたー
明後日、祖母に会う予定があってお土産にパンを
持っていってあげようと思い、練習がてら焼いてみたの♪
18センチくらいのスクエア型使用です☆
分けた生地を4個ずつ3列に並べてみたんだけど・・
。。ちょっと1個あたりの大きさが大きかったかな・・??
なんて思ったのに、そのまま続行したら
膨らむ、膨らむ~(ノ≧∇≦)ノ
でーんっ!
焼き上がりこんなカンジ~
ものすごく迫力のあるパンに
なってしまいました(汗)
ためしに1個ちぎったら中は
こんな風です
そうだ、ひときれずつ中に板チョコを割ったもの
を包んで焼いたの
こんなに大きいから、なんだかチョコがちょっぴりみたいになっちゃった( p_q)
でも、ふわっふわで美味しかった~~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
次回は生地の量を減らして焼かなきゃっ
明後日、祖母に会う予定があってお土産にパンを
持っていってあげようと思い、練習がてら焼いてみたの♪
18センチくらいのスクエア型使用です☆
分けた生地を4個ずつ3列に並べてみたんだけど・・
。。ちょっと1個あたりの大きさが大きかったかな・・??
なんて思ったのに、そのまま続行したら
膨らむ、膨らむ~(ノ≧∇≦)ノ
焼き上がりこんなカンジ~

ものすごく迫力のあるパンに
なってしまいました(汗)
ためしに1個ちぎったら中は
こんな風です
そうだ、ひときれずつ中に板チョコを割ったもの
を包んで焼いたの

こんなに大きいから、なんだかチョコがちょっぴりみたいになっちゃった( p_q)
でも、ふわっふわで美味しかった~~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
次回は生地の量を減らして焼かなきゃっ

プロフィール
Name:
Mamirin
女性
職業:
年中無休の専業主婦☆
趣味:
製菓・ソーイング・雑貨・ドラマ観賞
自己紹介:
1974年生まれ。
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
最新コメント
[08/29 Mamirin]
[08/29 ねね]
[08/27 Mamirin]
[08/27 ねね]
[08/26 Mamirin]
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
Welcome!