ようこそSmile Sweetsへ!マイペースにお気に入りのハンドメイドなどを・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に 甘い系のパンを焼きました

小さめのリンゴが2つあったので煮て
シナモンロールに☆
リンゴでなにか作る時って、ほーんと
部屋中 いい香り~~♪ (´▽`)はぁぁ・・
シナモンの香りもプンプンで、たまりませんっ
今日は、アイシング(卵白、粉糖、レモン汁で作る)
も用意したのでなかなかいいカンジ~~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
でも、待ちきれなくて あったかいうちにかけたから
見た目にはよくわからないというか、
あまり、それっぽくナイように見えちゃいますネ。。(^^;;
***でも味は ちゃあんと シナモンロールでしたよ

甘くてオイシッ(*^^*)
子供達のおやつに、って思って作ったのに
な・ぜ・か だれも手を伸ばさないィ~~~~!!!
なんで???

とりあえず、パパが帰ってきたら 味見してもらお~っと(*゜v゜*)
PR
昨日作りました~~(^○^)
焼きたてのとこ~~
箱でサツマイモを買ったので、たっぷりあるんです♪
お菓子、パン、煮物、天ぷら、あと豚汁にも
入れちゃいますよー
先日の スイートポテト

のですが
子供たちには、う~ん・・いまひとつ。。
ところが
今回のタルトは、ひじょうに好評o(*^▽^*)o♪
何でか??
私が思うに、 ラム酒 が入っていないからじゃないかと思いマス
サツマイモにラム酒、スペシャルコンビ

おこちゃま向きではないかもしれませんね(>_<)
今回のサツマイモ、茹でただけでも すっごく甘味があって
美味しいので、砂糖は使用してません(^ー^)ノ ヘルシー♪
フィリングには生クリームをたっぷり目に入れてるので
なめらか~です
タルト部分は時間短縮のため、市販の全粒粉入ビスケットを使用です!
画像が暗いですが。。

ホイップした生クリームを
トッピング☆
生クリームがあった方が ふわっとしていて
食べたとき いいカンジです♪
お菓子に関することで 息子がこんなことを言ってました
『学校で授業中、外を見てたら ガトーショコラが食べたくなったー』
なんで? と聞くと
『地面の土がチョコで雪が粉砂糖みたいだったから。。』
ほほぉーっ、なるほど。
いわれてみるとそうかも。。
外を眺めて、ケーキを思い出すなんて・・ぷぷっ

朝、起きたらうっすら雪が積もってました

。。でも今は すごい雨

てっきり 今日は雪だと思ってたから、
子供達に傘もたせなかったヨ**(T□T)
午後には 雨が雪に変わりますように**
パターンを切り取ったまま放置していたパーカー、
昨日から取り掛かり、今日ファスナー付けを終了して
完成~~

息子用です!
ホントはこのパーカー、鮮やかな水色でポップな感じに
作る予定だったのですが 息子が生地を見て
『え~~っ、可愛すぎるぅ~~』と却下

それで、この生地ならいいというので、希望を優先しました。。
作っても着てくれないとガッカリですしね**(・ロ・)
わりと順調に進んだのですが、最後のファスナー付けの時に
ミシンの機嫌が悪くなって

時間も夜中の2時近くになってたのであきらめて
今日新たに挑戦

内釜のホコリをとってきれいにしたり、イロイロいじって
再開したら、無事に縫えましたー (´▽`) ホッ

ファスナー付きの服 初挑戦で上手じゃないですが
とても楽しくつくれましたよ

生地はマツケさんで 袖・裾のリブは ついに出番!!(笑)の
トミショウさんです(フードに付けた内布もね(o^-') )
今回はシンプルにファスナーのとこに革をちょこっと
つけたくらいカナ

130のパターンですが、大きめの130だと思いマス
(オクのパターン使用)

厚手のトレーナーを着てたのに
ムリヤリ上に着てもらったので
なんだか ずんぐり


それでも着れるってことは かなりゆったり仕様なので
当分着れそうです☆ ほつれてこなければね・・Σ(⌒◇⌒;)
ニット用の糸が シロ、黒、ピンク の 3色しかないの~~
今回、白使用で、キタナイ縫い目がバレバレ~

生地だけじゃなくて、糸ももっと ふやしたいっす( ̄0 ̄)/

オマケです
すんごく太っ腹~~

ウール・ニット・レース風など
さまざま。。
それぞれ量はは違うけど、オマケでこんなに~~??
リブセット(10色×0.5m¥1260)

しか買ってないのに、なんだか申し訳ない~~っ

でも、大切に使わせていただきます


こんばんは(^○^) 久しぶりの更新です☆
POLKADROPSさんの無料ダウンロード
(freepattern)のパターンで
【キルティングジャケット】に初挑戦してみました~o(*^▽^*)o
ずいぶん前にプリントアウトしたまま放置。。。
そして
張り合わせて、切り取って放置。。。
そして
生地を裁断して放置。。。
なかなか進まなかったのですが、だんだん寒くなってきて
天気予報でも 雪

**なので
昨日から本腰入れて縫いました~~(o^-^)尸
予報どおり、今朝から雪です~~ さぶいっっ

さて、ジャケットですが・・
キルティング地で服を縫うのも初ですし、
前あきの服を作るのも初めてでしたっ (@゜Д゜@;)
とにかくパイピングが多い~~っっ☆
バイアステープにメートラインテープ。。
しつけをかけてゆっくり縫ってるはずなのに 何故か縫わさってない
ところがあって、ほどいてやり直し~(>o<")
しつけするのやめて、ひたすら地道にがんばりました
なんども縫っては解きの繰り返しーー(◎-◎)
パイピングがかなり苦手だという事が 今回判明いたしました( p_q)
上手にパイピングをするコツ、どなたか伝授してくださぁ~~い!!

リバーシブルデニムキルト とかいうのです
みてのとおり、表がデニムで裏がストライプです
表裏インディゴなので色落ちの心配が**
タグもc&sさんのをつけてみました
茶色に花柄のバイアステープとメートラインテープ(ふちどりテープという
商品名で売ってました)はナカムラさんのです
それぞれ7m、10m と 大量なのに315円とリーズナブル♪
ホント助かります


メートラインの始末がヘタッピィで
ごまかすため、苦肉の策で厚手のレースを
つけました
あと、表の飾りボタン!
先日、ダンナと手芸店に行き、2人でワゴンを掘り出したら
みつけて かわいいし、3個入り1袋100円でお得~~♪
と4袋ゲットしたのですが 今日袋をあけて付けようとしたら
穴が開いてない~~っっ

こんなことってあるんですか??
不良品だから安かったの?? それとも
わたしが知らないだけで、自分で穴を開けてから使うボタンってあるの??
あまり硬くない材質だったので、どうにか金属でこじ開けて
使いましたけど。。
そんなこんなでようやく 完成ですよ~~~(^^;;
私にしては大作、よく途中で投げ出さなかったなと思いマス
着てみたらサイズもいいみたい

ただ、フードが小さめかな? どうにかかぶれるけど
だふっとかぶれるカンジではなかったです
飾りみたいなカンジなのかなー?
今日はなんかへんな格好なので(どんな格好だ?!)
着画ナシですが、近々自分服をまた作ったら
コーディネートしてお披露目します うふっ(*゜v゜*)
(私)誰もみてくれなくても、着るぞぉ~~~
(他のヒト) ( ̄△ ̄;)エッ・・?
明日、雪積もるかなぁーー
すっかり冬だ~~
みなさん、お互い 風邪ひかないように気をつけましょうネ

おまけ☆
c&sのアンティークピンとナカムラはんぱビーズの
コラボ です
適当にテグスでくっつけて ナンチャッテブローチ
完成~☆彡
子供達からの手作りプレゼントです


左が息子作で
ダンボールに折り紙を張って
魚など海の生き物を折ったものを張ってます
裏には ペンでメッセージや絵が描かれています
なかなか手がこんでましたよー
自立するので広げて立てて飾るものらしいです

ラッピングも息子のアイディアで自分でやりました(^○^)
右が娘作で 中身はコレです

自分でパッチワークして
仕上げた 《ミニクッッション

です
柄あわせもパッチも全部自分ひとりで頑張ってました~p(*^-^*)q
驚いたのが、仕上げで2枚の生地を合わせるとき
言わなくても、ちゃんと中表に合わせて縫ってました

わたを入れて閉じるときだけ、袋とじの縫い方を2目くらい
見本を見せて教えたら、じぶんで完成させてました~~
う~ん、なかなか頑張ったのでは??
途中で投げ出さなかったので、感心しちゃった(*゜O゜)ノ
終わったとき、
『肩いた~い!』って言ってた( ̄w ̄)
ラッピングも自分で

二人とも、心を込めて作ったのが通じたらしく
ジイチャンもヨロコンデいました

☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。
さて、ケーキの方はというと。。。

←アップ
先日のキーケース

こんなカンジになりましたよ~~
どうでしょう。。??
(クリックしないとヒジョーにわかりづらいデスネ)
コチラもヨロコンデくれた???みたいです
私の前ではあまり顔に出さないのです

このほかにダンナが朝、先日買ったマフラーを
プレゼントしました

ホントに我が家からはささやかなものしか
プレゼントできませんが
父よ、コレでガマンしてネ~~~~

プロフィール
Name:
Mamirin
女性
職業:
年中無休の専業主婦☆
趣味:
製菓・ソーイング・雑貨・ドラマ観賞
自己紹介:
1974年生まれ。
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
最新コメント
[08/29 Mamirin]
[08/29 ねね]
[08/27 Mamirin]
[08/27 ねね]
[08/26 Mamirin]
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
Welcome!