忍者ブログ
 ようこそSmile Sweetsへ!マイペースにお気に入りのハンドメイドなどを・・・
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日、買物に行ったとき
最近、お腹の調子が悪くなるコト
が 頻繁にあるので、ダンナの
強い勧めもあり、あるお店で
はらまき を購入しました (^^;)

ネイビーとグレーが混ざったような色
で、小さなリボンと裾にレースがついた
シンプルなものを・・

はらまきって、大人用の色んなのが
売ってますね~~~
昔はこんな カワイイの 無かったですよね~~

アレっ? 呼び方も なんかもっとオシャレなのが
ありましたっけ??

全然出てこないので、はらまきで通しますネ ( ̄∀ ̄*)

なぜなのか***

娘が イッジョーーに はらまきに食いついて

きたのですっ ヽ(~~~ )ノ 

  
  『ママ、〇〇もはらまき ほしいぃ~~!!』
   『ママ、作って~~!!』

最初は 冗談で言ってるのかな? と思って
聞き流していたのですが、

2日にわたって、何度も何度もいうので、

ホントにほしいのか?と思って
作ってみました (^ー^)ノ

母のカットソーを作った生地が
ちょうど少し残っていたので
それを使用。

伸びるし、肌触りも グーー♪

娘は肌が弱く アトピー肌なので
脇を縫う時も 気をつけて縫いました

細いチロリアンテープがあったので
リボンにして、洗濯に強くなるよう
花のモチーフも重ねて、縫い付けました☆

裾には、肌に優しそうな素材の 伸びるタイプの
ピンクのレースをつけました♪
(このレース、使い道がなかなか無かったので
ちょうどヨカッタ!)

帰宅した娘に

『はらまき作ったよーー!』 

と言ったら、凄い勢い!!で
ズボンを脱ぎ、早速 試着して
すっごく よろこんでました (ノ^∇^)ノ

そういえば、娘の ウエストサイズが
よくわからなくて こんなもんカナ? と
テキトーに作ったのですが
サイズも オッケー♪ でした “o(* ̄o ̄)o”

娘は寝相が悪く、お腹を出して寝てる
こともあったので、これから寒くなる
ので 重宝しそうです 

とってもカンタンなので
洗い替え用にいくつか作ろう~~っと。



    
PR


ラミーリネン100%の花柄で
カンタンなバッグを作りました

コレも母用なんですけどね。
今年に入って、すでに2個のバッグを
あげたのですが、なんか
一応気に入ったとは言ってくれますが
大きさだったり、デザインだったり
なにかしら、あるみたいなので
今回は シンプルに ダダーッと
縫い上げました!

シンプル イズ ベスト ???

でも作りはしっかりで

裏地も接着芯も有りですよ(・ε・)/

3個もあげたので、もういいでしょうねっ

ミシンを全くやらないヒトなので
あまり、かかる手間とか、そういうのが
わからないみたいなので(>o<")
どうも、カンタンに考えてるようです~

ケド、たまに生地を買ってくれたりする
ので、持ちつ持たれつ??ですかネ~~(^^;;

財布と携帯くらいをいれて
さくっと その辺まで行くのに
使ってもらえたらって
思いマス  (*゜▽゜)ノ


次こそ、自分用を!!

自分のバッグ、どんなの作るか
悩んじゃうなぁ~~~
アレコレ 考えるのも
また たのしっ ♪♪




↑の画像は ダンナ用の一切れです!

生クリームが多いでしょっ!

彼は 自称 生クリーマー なのです

デコレーションケーキを作った時に
余った生クリームがあったとしたら

ボウルごと抱えて、スプーンで
直食いしちゃうんですよ~~(゜〇゜;)

それほど、スキなので
今日もたっぷりトッピングしました

普段、ガトーショコラを食べる時は
クリームなしで食べることの方が
多いのですが
(・・だって、そのままで充分って、私は
思うので・・)
今日は 久しぶりなので、
大サービス!! したんですヨ (・-・*)

パパが帰ってくるのが、遅かったので
先に 子供達と私で食べました

私達が食べたのは、冷蔵庫に入れる前の
まだ ホワ~ンとしたやわらかさがある
状態のときデス
(冷蔵庫に入れて、翌日のしっとりした
食べごたえのあるような濃厚な食感のほうが
私好みです)

《感想》

息子:『めっちゃ マイウ~~~~っ!!』

娘 :『ふわおいしぃ~~♪やわらかいのも
    おいしいね~♪』
              でした ヽ(^^)(^^)ノ 

先ほど ダンナが帰宅し、夕食後 すぐに
食べてました  (^○^)

ケーキに向かって 

  『久しぶりだねェ~~( `ー´)ノ』

と挨拶してました  Σ(・ω・;|||

そして

 『ヾ(~∇~;) コレコレ この味~~~~~っ!!!』

と かなり興奮気味で あっという間に
食べちゃいました

みんな、喜んだので作った甲斐があったヨ (*´∇`*)


でも、ホントは 今日のママの気分は
チーズケーキだったのさっっ (^^;)ははは



久しぶりに ケーキ作りました!!

ジャ~~ン!!
これが、ウチの家族の イチオシ(^ー^)ノ 
ケーキです

♪♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪

何年か前に とあるお店で、出すために
試行錯誤を繰り返しながら、完成させた

   ☆ オリジナルレシピ ☆
           なのです
   (これだけは企業秘密なのよ~ん ( ̄▽ ̄)へへへ )


その後、別のお店でも出していましたが
今は、家族のデザート として
たまぁに作ります!

お店で、知らないどなたかが、自分の作った
ケーキを食べてくれるって、なんか
すっごくドキドキして、不思議な気がした
のを ふと、思い出しました~(*^^*)

このケーキ、何人かのお友達には食べてもらいました
が喜んでくれるひとが多くて、
こちらこそ、とってもウレシクなります♪♪

チョコを使うので 夏向きではない気がして
(・・というか、暑いと作る気になれな~~いっ)
しばらく、何ヶ月も作ってなかったのですが

私が何かお菓子を作るたび

  『ガトーショコラがたべたいなぁぁぁ~~~!!』

と リクエストされることが多く、
いい加減、聞いてあげなきゃな、と思って**

それにだいぶ涼しくなったしネっ
昨日のほうが、ホントは ガトー日和 だったけど・・(^^;;

久しぶりすぎて、上手くできるかちょっと心配ε=ε=ε= 
でしたが、見たカンジ、いい感じに出来たみたい!!

ダンナが帰ってきたら みんなで食べます(^○^)

感想は のちほど・・・

      
    

ところで、ケーキをのせてる
木のカッティングボード ですが
(もしや、大きな 鍋敷き??)
ケーキで隠れちゃってますが
真ん中が 丸く陶器みたいになっていて
ピーターラビット風の りすチャンなどの
動物の柄がついてて カワイイんですよ♪
質感もグーー♪ですし ヽ(´▽`)/

コレ、先日の学校祭のバザーで
 
 50円 だったんですよ~~

やっす~~い!!
どこかのお宅で 不用品として
出したのでしょうが(モチロン新品!)

興味のないヒトにとっては ただの木、
なんでしょうね~~

おかげで 我が家で使えることになったんですが。

ありがたく、飾って ときには このように
使いたいと 思いま~~す (o^-^o)



エプロンとおなじリネンで
収納する入れ物も勢いで
作りました(*^^*)

先日、バッグの作り方の本を
購入し、その本に、カンタンにできる
しかも、とってもカワイイ~♪巾着が
載ってたので、それをつくろうと思ったんです。

でもその大きさではエプロンは入りそうも
ないので 大きさを適当に大きく変更
したのですが・・
全然大きさが合わなくて
急遽、そのままポーチに変更して
こんな風になりました。

ポイントにつけたタグはエプロンのと
色違いです。(エプロンのはグレー)
ギンガムチェックはバイアステープです。
ホントはヒモを通すところになる予定だったのに
飾りに変更です

私が作るモノって
予想通りにできないコトが
ホントに多いなぁ~~(;´д`)


でも、今回はエプロンもピッタリ入ったし
まぁいっかーー♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
プロフィール
Name:
Mamirin
女性
職業:
年中無休の専業主婦☆
趣味:
製菓・ソーイング・雑貨・ドラマ観賞
自己紹介:
1974年生まれ。
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
最新コメント
[08/29 Mamirin]
[08/29 ねね]
[08/27 Mamirin]
[08/27 ねね]
[08/26 Mamirin]
ブログ内検索
Mamirinにメール
Welcome!
忍者ブログ [PR]