忍者ブログ
 ようこそSmile Sweetsへ!マイペースにお気に入りのハンドメイドなどを・・・
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日の夕食は、mamirin父母とウチの家族で
手作り餃子のお店に行って食べてきました~♪

ここの餃子屋さん、何度か訪れたのですが
そのたびに売り切れて閉店だったりで
今日、や~っと食べることが出来ました(●⌒∇⌒●) 

41d1e1d4.JPG
 ダンナが注文した

 『ジャンボ餃子定食』です。




ごはんの量も多いから、餃子の大きさがわかりづらいケド、
10cm以上はあるんじゃないの?!っていうくらい
おっきいの!!


SANY0414.JPG
  mamirinと娘っちと母は
 餃子が3個のセットにしました。

 もちろん、mamirinは余裕で食べれましたよ^^
 

デザートの分のお腹を空けておくために
あえてこのセットにしたのよ~~~(* ̄∇ ̄*)

餃子は皮がもちもちで手作り~って感じで
美味しかったです。
タレは酢、醤油、ラー油がおいてあるので自分で
お好みで作るようになっていました。
我が家も餃子のときはタレはセルフなので
みんなお手のものです^^(笑)


そんで、息子っちと父が注文したのは

ea236410.JPG
  エビフライ定食~~~!

  餃子屋にきたのにフライって(笑)

  


息子っちは何を思ったのか、エビフライ定食を頼んでも、餃子も付いてくる
と勝手に勘違いしていたみたい(笑)
・・そんで、自分の勘違いに気が付いたとき、涙を浮かべてものすごく
ショックを受けていました^^
結局、単品の餃子を頼んでたらふく食べて満足していましたケド。。ププ(^w^) 


ごはんをしっかり食べて、お楽しみのデザート♪

ここのお店、自家製のデザートがいろいろあって。
プリン、杏仁豆腐など・・。
ケーキもチョコレートケーキやチーズケーキなどがあり興味津々。

1番人気!らしいレアチーズケーキにしてみたよ(*^.^*)

SANY0413.JPG
  コレコレ。
 
  上にかかっているのは
  メープルシロップです。



土台は、胡桃が入ったクッキー地で出来ていました。
とても香ばしかったです。
レアチーズ自体は、キメは細かくないタイプで濃厚な感じでした。
なかなか美味しかったです・・・が 1個500円!!

ちょっと高いな。。でも、材料の乳製品高いからね、最近・・。

でも久しぶりのみんな揃っての外食で
雰囲気もいいお店で満足でしたヾ(@⌒¬⌒@)ノ 









PR


2台仲良く並んでの登場です(o(^-^)(^o^)o)

今年に入ってから、家電製品が壊れてお取替え続きの我が家。。

3日前、アイロンが壊れました(>_<)

オーブンレンジ、ミシン同様にmamirinの必需品のアイロン・・
365日、毎日使っています。

初代アイロンは結婚祝いに職場の方々から頂きました。

そのアイロンが今から1年ちょっと前に急に壊れ
(壊れるときって、ふつう急よね。。そろそろ壊れるよー!の
合図ってないものね。。)

あまりにショッキングで、すぐダンナにメールで
『アイロン壊れちゃった(>_<)』と送ったら

その日の夜、帰宅したダンナの手にはアイロンの箱が・・!!
仕事帰りにかってきてくれました♪
とってもとっても嬉しくって大事にしよう!!と思っていたの。
でも、そのアイロンが壊れちゃったのです(号泣)

SANY0398.JPG
 これが、そのアイロン。。

 mamirin好みのピンクでカワイイボディー。
 
 しかも、かなり奮発していいのを買ってくれたの。


ソーイングを初めていままで以上にさらにアイロンを使う機会が増え
このアイロン、かなり酷使しちゃったのかもしれません。
なんだかとってもショック。
まさに、
『ボクの大好きなクラーリネット、パパからもらったクラーリネット
とっても大事にしてーたのに・・・♪』の歌の心境です・・


でも、もう使えないので仕方ありません。。
今までいっぱい働いてくれてありがとう。。!!!


必需品のアイロン、実家から借りていましたが今日のお休みに
家族で買いに出かけました。ダンナが修理を試みてダメだったので、この3日間
ネットで色々調べて候補を絞り、ダンナが一人で店舗でアイロンを視察し、
最終的にみんなで行ってmamirinが決めました!
アイロン選ぶの本気ですよ!(笑)

SANY0401.JPG
 こちらが新しいアイロン☆

 今回はあえてコードレスじゃないのに
 しました。そして、スチームがかなりでるのが
 ポイント。(ハンガーショット付き・スプレー機能付き)

あと、コードリール式っていうのがはずせないポイントでした。
値段は前回のよりもお安いですが、いい仕事をしてくれそうです!
またまたピンクでカワイイです(*^.^*)
コードレスじゃないのでケースが付いていないので
100均でカゴをかってきました。

明日から毎日お世話になります!よろしくねm(_ _"m)


SANY0390.JPG








今日は、だいぶ熟してきたバナナでケーキをおやつに
作りました~(*^.^*)

先日購入のハート型、初使用です!!

分量は実験的になんとなくでやってみましたが、
これが思ったよりもいい感じ♪に出来ました^^

さすがです^^(ウソウソ:笑)

SANY0391.JPG


  ワーイ(●⌒∇⌒●) ハートだ~!




【分量の覚書き】
薄力粉150g・ブラウンシュガー60g・サラダ油40g
卵2個・BP5g・牛乳/ラム酒 目分量・バナナ2本
クリームチーズ100g以上 スライスアーモンド適量 

作り方は、よくあるパウンドケーキのつくりかたとほぼ同様。


SANY0394.JPG
  焼きたて~♪♪

  バナナのすっごいいい香りが~(*´∇`*)




SANY0393.JPG  180℃で45分くらい焼いたら

  こ~んな焼き色になりました。






SANY0392.JPG
  型からはずしたら、いい感じですσ( ^ー゜)

  やっぱりこの型買って正解!!






SANY0389.JPG  切り口はこんな風。

  ところどころ白く見えるのが
  クリームチーズ♪
  このクリチが、いいアクセントになってる!
  入れて大正解!!絶対入れたほうがおいしい!


ちょっとラム酒をどぼっと入れてしまったので
大人な感じになってしまいましたが美味しくてお気に入りになりました♪
ケーキに洋酒を入れるの大好きです☆

このケーキ、1日寝かせたらどんな風味になるか楽しみ♪
明日の朝、食べてみます!







  








バザー用に、ティッシュケースや巾着など小物
ばかり作っていたので、ひとつくらいはバッグもあった方が
いいかな・・なんて思い作ってみました(o^∇^o)ノ

生地は『生地の森』さんかどこかのリネンと
mamirinのすっごいお気に入りのマチルダちゃんプリントの布です♪

パターンはいつものように自分で適当に。。^^


SANY0370.JPG 持ち手の部分にはレースをつけてみました♪

 タグはASIATOYAさんです。
 バザー用のわりに、レースやらタグやら贅沢に(?!)
 使ってみました☆
 接着芯も貼っているのでわりとしっかりしていますよ(^○^)

SANY0374.JPG 


 裏布は赤×シロのギンガムチェックにしました。
 内ポケットも付いてます♪




SANY0361.JPG
  おそろいでちょっとした小物入れもつくりました。


  こうやってセットで売ろうと思います(*^.^*)



バッグの大きさも使い勝手がいい大きさのような気がします♪

誰か買ってくれるかな~~??







今日は子供達は普通の登校日です。

でも、先日の遠足の予備日に設定されていたので
給食がストップされてるんです。

・・なのでお昼のお弁当持参。

予備日を来週に設定してくれれば、お弁当いらなかったのにな。
学校にしてやられた(笑)


キャラ弁・・らしきものは
子供たちが幼稚園の頃数回作った記憶がありますが、
最近は作りません。子供たちが普通のお弁当いい!って言うからです。


今日は、たのまれてもいないのに ちょっとしたイタズラ心で
なんちゃってキャラ弁らしきものを・・

SANY0355.JPG

 すんごい下手ですが・・何かわかるかな??






いちおう・・リラックマとキイロイトリ・・のつもり。。

でも、すんごく変で リラックスできてない疲れたクマと意味不明な
ひよこにしか見えません(滝汗)


子供達に見せたら『こんな変なのイヤダ~~!!』って
ブーイングがおきたら困るので、バレないうちにさっさと
かばんに入れてしまいましたー(;゜(エ)゜) 
ちょっとした嫌がらせみたいですね・・アハハ

二人とも、お昼にコレをみたら引くだろうなぁ・・( ̄□||||!!
今度からは余計なコトをしないで
普通のお弁当にしようと思うmamirinなのでした・・・(◎-◎)

子供達ごめんねー。




プロフィール
Name:
Mamirin
女性
職業:
年中無休の専業主婦☆
趣味:
製菓・ソーイング・雑貨・ドラマ観賞
自己紹介:
1974年生まれ。
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
最新コメント
[08/29 Mamirin]
[08/29 ねね]
[08/27 Mamirin]
[08/27 ねね]
[08/26 Mamirin]
ブログ内検索
Mamirinにメール
Welcome!
忍者ブログ [PR]