忍者ブログ
 ようこそSmile Sweetsへ!マイペースにお気に入りのハンドメイドなどを・・・
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は昨日からこのケーキを作るって決めていたので
朝からケーキづくりで~~す (^ー^)ノ

朝から作るのってなんか気分イイ♪

レアチーズは冷蔵庫で何時間も冷やさないといけませんからね。。

前から、ずっとオレオクッキーを使ってつくりたいな~と
思ってはいたんだけど、なんか作りそびれちゃって

クッキーの黒にシンプルに白いレアチーズもいいな♪って
思ったのだけど うすいパープルもカワイイかなって思い

冷凍ブルーベリーを一緒にまぜてみましたよー

SANY1054.JPG
  今日はいつもとちょっと変えて

  パウンド型で四角いレアチーズに

  してみましたよ


クリームチーズだけでなく、ヨーグルトも加えてるので
さっぱりしています プラス ブルーベリーもはいってるので
さわやかですよ σ( ^ー゜)♪

生地も、ふわっとしたカンジで かる~いです♪

なので、ちょっとほろ苦いオレオがアクセントになって
ちょうど良いな
(ちなみにオレオはクリームを取り除いて、クリームは
生地に混ぜちゃってますよ~~)

SANY1053.JPG

  あまり上手に切り分けられませんが**

  切ったらこんな風です



子供達にはものすごく好評で一瞬で食べちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ

冬だけど、こういうデザートもいいですね~~~

昨日の夜はおしるこを食べました

甘いものばかりでちょっとマズイかな???
PR


久々にミシンを使いました

あっ、ちなみに初縫いは 父のジーンズ
2本の修繕でした

またまた ポシェvol4に載ってる服参考です☆

でも、前回と袖の部分を変えましたー
(前回は七分袖→長袖に変えた、今回またさらに変えたの)

この生地、テンション高でホントによくのび~~るΣ(・ω・;|||

**というわけで、前回と同じパターンだとすんごい
のびのびだらり~~ん(~-~*) なのでふんわり袖じゃなくタイトにして
袖口もゴムを使わず 伸び止めテープ代わりに接着芯を細く切ったものを
張って三つ折し、レースをつけました

SANY1013.JPG
  着画です~~
  ちょっと大きめかも。。でもいいや!

  画像によって色が結構ちがいますね
     
          
実はこの生地、とっても気に入ってグレー、カラシと3色も購入して
おいたもの。。(¥420/mのお買い得品よ) 
息子っちと娘っちに おそろいでベストを作ろう!!
という予定で昨年夏から大事にとっておいたのだけど
ちょっとmamirinには使いこなすのムズカシイかも~~(◎-◎)

でも今年中に、カタチにできたらいいなぁーー(*^-^)

《キジ》Wildberryさんの 針抜きテレコフライス
《パターン》ソーイングポシェvol4の ハイネックカットソーを
     自分でアレンジ。

SANY1011.JPG

 コチラ先日、BookOffで見つけた
        本

 ¥105ですよ!! 安いねーO(≧▽≦)O


初版は13年くらい前のものですが、未使用のパターン付きでした(^▽^)

120~150サイズの 数種類のスカート・キュロット・ショートパンツ
ロングパンツが掲載されています。
中の作品は生地が時代を感じさせるのですが(^^;; ベーシックなカタチが多い
ので、生地を変えるだけで今でも全然平気そうです♪

古本、侮れないですねっっ

また掘り出し物みつけたいなー

そうそうこの本昨年やっとみつけて買えましたー
 
SANY1016.JPG 
    大きめの本屋さんを何件も見て回ったのに
   なくって、絶対置いてないと思った
   わりと近くの小さいところに
   ふつうに売ってた・・・アハハ(*^^*ゞ
 
               。。。そんなもんよね・・( ̄∀ ̄*)
先日、あるブログで見つけてみてみたアニメ動画。。

なんていったらいいのかな

自分のうちとおんなじ家族構成っていうのもあるから
なおさら重ね合わせてしまい せつなくなりました**

いまの当たり前の日常はホントはとってもしあわせなコトなんだ

って あらためて気づかされました

いつも不満が多い自分が恥ずかしく思えてしまいます

いちにち一日を 大事に過ごせるヒトになりたいと
思うmamirinでした。。

      象の背中←ココから

   旅立つ日・ 雲の上のお父さん 両方みました   

      
映画のあと他2名と合流してお昼ごはんを食べ
ついに念願の“リサとガスパール展”に行きましたーー

年末はバタバタしてたし、ダンナのお正月休みも2日
しかなかったしね~


SANY0977.JPG  じゃ~ん!!

  入り口です(笑)

  中は当然撮影禁止なので画像はないのですが・・



ステキな絵がたくさん!!!でしたよーー

カワイイ絵ばっかりです☆ ホント上手ですごいな~~とただただ感心するばかり
です

ひとつひとつの絵に説明の文があるので、読みながら順番にみていくと
くすくすっと笑っちゃうような楽しい作品ばかりです

息子とダンナもじっくり鑑賞していましたよ

本当に行ってよかった~~

ますます リサ&ガスパール大好きになりました

SANY0978.JPG 
  入り口付近にはこんなかわいい
  大きなぬいぐるみがありました

  来場した人々はここで記念写真を
  撮っていました

我が家も 息子&娘、 ダンナ&mamirin の組み合わせで
記念撮影しちゃいましたー( ̄∇ ̄*)ゞ

ペネロペ(青いコアラの女の子)も可愛かった(*´∇`*)

SANY0976.JPG
  これも記念撮影用にありましたよ
     (たぶん子供用)
  かわいいっっ

  こんなのが家にあればいいなぁ~


SANY0975.JPG
  会場には、たくさんのリサ&ガスグッズが~!!


  いままでmamirinがお店で見たことないようなものとか
  もいろいろあったよーー


いっぱいいっぱい欲しい物があったけど、買えないしぃ~~。・(>_<;)・゜

ホントはひとつも買わない予定でしたが、ダンナもすすめてくれたし
思い切って、ポストカード3枚とキッチンプレートを
買っちゃいました ∬´ー`∬ウフ♪

ぬいぐるみや缶とか可愛いものがいっぱい過ぎでした~~
目の毒だわ~~★

とっても楽しいイベントで満足、満足

。。。たくさんの人で大盛況でした♪♪(〃⌒▽⌒)




  
今日は、今年初のお出かけらしいお出かけをしました~O(≧▽≦)O 

最近、朝寝坊して私も子供達もぐうたらしてましたが
頑張って早起きして8時前に家を出て、JRで出かけました

まずは、娘と私の2人で『たまごっち』の映画を観て来ました~

パパと息子は別行動であとで合流しましたよ

SANY0980.JPG  映画は、たまごっちのいろんなキャラクター達が
  可愛かったーーO(≧▽≦)O

  途中、うとうとしそうな場面もあったけど
  娘に『目をパッチリあけるんだよー!!』と
  いわれ、それからしっかり観ましたよ☆

とっても楽しかったですよ~! でも映画館ガラガラで上映5分前の
時点で 私と娘の2人の貸切状態で・・

(時間が早すぎたからかな?・・でも朝イチだと大人¥1200で
 観れるからお得~♪ 前売りの親子ペア券買っておくのが
 一番良かったんだけど。。)

でも始まるぎりぎりに2組の親子がやってきて、ちょっとホッ
それでも全員で6人(笑)
混んでるのもイヤだけど、貸切もなんかさびしいような。。

娘が楽しそうに観ていて、よろこんでくれたようで
ヨカッタです

プロフィール
Name:
Mamirin
女性
職業:
年中無休の専業主婦☆
趣味:
製菓・ソーイング・雑貨・ドラマ観賞
自己紹介:
1974年生まれ。
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
最新コメント
[08/29 Mamirin]
[08/29 ねね]
[08/27 Mamirin]
[08/27 ねね]
[08/26 Mamirin]
ブログ内検索
Mamirinにメール
Welcome!
忍者ブログ [PR]