ようこそSmile Sweetsへ!マイペースにお気に入りのハンドメイドなどを・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっごく久しぶりにケーキを焼きました♪
子供たちのリクエストは『レアチーズ』だったのですが
あいにく、ゼラチンを切らしていて・・(>_<)
でもシフォンもみんな好きなので焼いちゃいました(*^▽^*)
コーヒーフレーバーは初挑戦かな??たしか。。
コーヒー風味にするのにコチラを使いました~♪
mamirinお得意のポーションシリーズ第3弾!!
ヘーゼルナッツ&ショコラフレーバー☆
ホント、お手軽で便利だわ~~♪
シフォンを焼くのはかなり久しぶりだったので
腕がにぶったかな?!とちょっと心配でした。
膨らみが若干少ない気がしましたが、出来上がりはまずまず。。
味も問題なく美味しかったです♪
アイスクリームを添えたかったな・・
今、家にないの~~。
今日は、娘っちを美容院に連れて行きました...((((=・o・)ノ
先日コチラでも書いたとおり、車が故障中なので徒歩で行きましたよ~!
暑い中、しかも午後2時過ぎに片道40分の上り坂の道を
歩いて行きました(◎-◎)
涼しい午前中が良かったのだけど
今日も明日も午後3時しか美容院が空いてなくって(~0~)
往復80分はきついっす(汗)
でも、娘っちの髪がすっきりショートヘアーになったので
mamirinもさっぱりしました ( ̄∇ ̄+) ☆
きのうは、一人で子供たちを連れて海水浴に行きました。
子供たちと遊んでるうちに疲れて
テントでうっかり昼寝しちまいました(汗)
帰ってきてからもどっと疲れて爆睡でした(^-^;
夏休み、まだまだ長いですね。。
もうすでに飽きらかしてきています。
子供とあそんでばっかりもいられないし、
どうやって乗り切るか頭を悩ませているトコロです・・・(○ ̄ ~  ̄○;)
PR
昨夜、子供たちが寝たあと買いに行っちゃいました~!
前から、欲しい水着があって買うんならこれ!って
決めてあったのだけど、売り切れてましたーー。
やっぱりな。時期ですもの仕方ないですねー。
それでも、やっぱり水着が必要なので
次から、次へと試着しまくり~~!
mamirinは試着室にこもっていたので、ダンナは大忙しです。
選んでは持ってきて戻す・・の繰り返し^^
一体何着試着したかわからないくらいよ~
ダンナのこと悩殺しまくりです(笑)( ̄m ̄〃)ウソ。
で、結局買ったのがこちら↓

3点セット~。
モノトーンのチェックです。

一見、地味に見えるかもしれませんが
シンプルでお気に入りになりました♪
・・海の目の前に住んでいて、実は昨年は1度も海水浴にいかなかったの(汗)
近すぎると行かないものなのです^^
今年はいっぱい行けるといいな。
前から、欲しい水着があって買うんならこれ!って
決めてあったのだけど、売り切れてましたーー。
やっぱりな。時期ですもの仕方ないですねー。
それでも、やっぱり水着が必要なので
次から、次へと試着しまくり~~!
mamirinは試着室にこもっていたので、ダンナは大忙しです。
選んでは持ってきて戻す・・の繰り返し^^
一体何着試着したかわからないくらいよ~
ダンナのこと悩殺しまくりです(笑)( ̄m ̄〃)ウソ。
で、結局買ったのがこちら↓
3点セット~。
モノトーンのチェックです。
一見、地味に見えるかもしれませんが
シンプルでお気に入りになりました♪
・・海の目の前に住んでいて、実は昨年は1度も海水浴にいかなかったの(汗)
近すぎると行かないものなのです^^
今年はいっぱい行けるといいな。
昨夜、花火をしました♪
おうち花火は今シーズン2回目です^^
子供達はとにかく花火大好きで暗くなるのが
待ち遠しくって仕方ない様子。
8時過ぎないと無理ですよね~。
花火の様子を撮ってみたヨ。

なんか怪しげ・・に写ってしまった!
娘っち。

息子っち。
高くあげすぎだってば!
子供たちの花火を撮っても動いてるし、ぜんぜん上手く撮れないから
自分で花火をしながら写してみたよ^^ 実験、実験(笑)

スパーク花火~☆
おっ、なんか花火っぽくナイ?
(*^▽^*)
なんだかおもしろくなっちゃって、線香花火も自分でやりながら
撮ってみたヨ。


子供達が喜ぶので、花火売り場があるとすぐに
吸い寄せられていくダンナ。。(笑)
今年は何回くらい、花火やるのかな~(*^.^*)
おうち花火は今シーズン2回目です^^
子供達はとにかく花火大好きで暗くなるのが
待ち遠しくって仕方ない様子。
8時過ぎないと無理ですよね~。
花火の様子を撮ってみたヨ。
なんか怪しげ・・に写ってしまった!
娘っち。
息子っち。
高くあげすぎだってば!
子供たちの花火を撮っても動いてるし、ぜんぜん上手く撮れないから
自分で花火をしながら写してみたよ^^ 実験、実験(笑)
スパーク花火~☆
おっ、なんか花火っぽくナイ?
(*^▽^*)
なんだかおもしろくなっちゃって、線香花火も自分でやりながら
撮ってみたヨ。
子供達が喜ぶので、花火売り場があるとすぐに
吸い寄せられていくダンナ。。(笑)
今年は何回くらい、花火やるのかな~(*^.^*)
お昼から、家族で海へ行ってみました♪
子供たちに事前に『泳ぐ?』と聞いたら
『泳がな~い!』とのことだったので
水着などは持たずに、日よけ用に簡単なテントと
遊び道具だけ持って出かけました。
日曜日なので、混んでました!
mamirin達は、人ごみから離れたところに
テントを設置して遊びました。
←パパと子供達
砂遊びをしたり、海に足だけ入って
遊んでいました。
『泳ぎた~~い!!』と何度もいう
息子っち。
だから、水着を持っていこうってママがいったのにぃ~(○`ε´○)
明日か明後日、海水浴に連れて行って!!とmamirinに息子っちが
何度も言うのです・・
ママ泳げないのに・・・・(汗)
きょうは、暑かったケド海で太陽に当たって風に当たって
なんだか気持ち良かったです!
夜は花火をするわよん♪♪

先日から、作ろうと思って放置してあったエプロンを
きょう作りました♪
無理せず、途中まででも・・と思いつつ、結局完成させちゃった^^
生地は、少し前にあちこちで見かけた
『ハーフリネンスラブ洗い加工のクロスステッチ柄』です☆
mamirinはアットホビー@スタイリストゴトウさんで購入しましたが
いすずさんでは『ストライプパッチ』という名だったり
して様々のようですね。
この生地、好きです♪
柄も、スラブ洗いなところも。
本当は赤がいちばん好みだったんだけど売り切れで~(~0~)
ブルーとパープルの2色買いしてありました。
来月、学校で豚汁をつくるお手伝いに参加するときに
このエプロンもっていこうかな~(*^.^*)
昨年、同じパターンでリネンのエプロンを作ったなー。
割とサクサクつくれて、いい気分転換になりました♪
とりあえず、トルソーちゃんに着てもらいましょう。。
でも、トルソーちゃんは細いから、mamirinの着用とはカンジが
違いますワ。
吊ヒモと腰ヒモはテープを使ったので
ラクチンでした。
画像ではすごく濃い色のテープみたいですが
実際は、すすけた様な紺色です。
おそろいの三角巾まで作ってみたのです♪
なんかカワイイかなぁ~と思って。
賄いのおばちゃんみたいに張り切ってつけちゃおっかな~。
パッチ柄なので、両サイドで柄が
違います。
まずはこちら側。
そして、反対側。
エプロンと三角巾で、ほぼ使い切りました。
少しのハギレもかわいいので、パッチして鍋つかみでも
作ろうかな。。
今日は、夏休み初日。
子供たちは、兄妹ケンカが絶えません~(◎-◎)
すでに疲れきっております^^
プロフィール
Name:
Mamirin
女性
職業:
年中無休の専業主婦☆
趣味:
製菓・ソーイング・雑貨・ドラマ観賞
自己紹介:
1974年生まれ。
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
最新コメント
[08/29 Mamirin]
[08/29 ねね]
[08/27 Mamirin]
[08/27 ねね]
[08/26 Mamirin]
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
Welcome!