忍者ブログ
 ようこそSmile Sweetsへ!マイペースにお気に入りのハンドメイドなどを・・・
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は ロールケーキを作りました(*^-^)

 画像が良くナイですね**(*_*)

ちょと欲張って クリームをたっぷり
入れちゃったので 切り口から
クリームが デロ~ンと出ちゃって

しかも、カタチもつぶれてしまい
見た目がよくない~~っ(-_-;)

でも 美味しかったです\(^▽^)/

今日は2種類のクリームを

 巻き巻き(◎-◎)してま~す◎
(ぱっと見わかりづらいですよネ。。)

ふつうの 生クリームと

今回は子供が好きそうな 
  チョコカスタードクリーム★

チョコとココアを使用してます

鍋を使わず、レンジで チン!で
出来ました~~ とってもお手軽(^o^)

ロール生地もフワフワに焼きあがり
イイカンジでした

2本も焼いたので たっぷりです(・x・)


《チョコカスタードクリーム》

★耐熱ボウルに コーンスターチ大1
       ホットケーキミックス大1
       ココア小1.5~2    
       サトウ35~40g
 を入れホイッパーでよく混ぜる

★200mlのギュウニュウを少しずつ加えよく混ぜる

★溶き卵(M1コ)を少しずつ加えよく混ぜる

★600wで2分加熱し、取り出したら
ホイッパーでよく混ぜる
★またレンジで1分加熱→よく混ぜる
★あと2回1分加熱→良く混ぜるを繰り返す
★仕上げに バター20g  砕いた 板チョコ2分の1~3分の1マイ位
 ブランデーなどを加えてよく混ぜる

   できあがり=*^-^*=

シュークリームに入れても
冷凍パイシートで包んで焼いても
クリームパンの中身にしても

なんでもオッケーですネd(⌒ー⌒) 

。。参考まで☆彡


 こういうフワフワ系のケーキって
 ついつい食べちゃうというか
 いくらでも、食べれちゃいそうなのが

 ちょっとキケン(>o<")です~~~

 。。と言いつつたべちゃうんだなぁーー

   (゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/



     
PR


ソーイングポシェvol4に載っていた

 キャミワンピ♪ 作りました~~

この間  yさん のブログに
おじゃまさせてもらった時

キャミワンピの着画があって
とっても 可愛かったんです!

私が先日購入した ポシェに掲載のキャミワンピ
だと知り、早速 まねっこして作りました~(^ー^)ノ

 yさんは丈を短くなさったそうで
私も まねさせてもらい 短くしてみましたーー☆
(私の方がチビッコなので**)

生地は 茶色の ダブルガーゼです

バイアスを肩ヒモにするところが
なんか 上手くいかなくって**(>_<)

あと脇のとこがちょっと開き過ぎカナ??

でも、ロンTとか 薄手のタートルネックに
あわせたり 何かと着回せそうなのでいいかな?

こういう形は結構好きかも♪

。。。あとは上手に縫えればねェ~~(*_*)

アレンジしたのは 前ヨークのトコに
ブラウンのトーションレースを
つけたくらい(・o・) 

yさんのは、もっとステキだったんですよ~~!!

また、違う生地で作ってみようかな、と
思いマス (o^-')b !

ちなみに 写真は息子に撮ってもらったの★

***何度もがんばってくれました┌|∵|┘
          アリガトー

昨日、マツケさんで スカートやパンツを
作るような チェックの生地15メートル分
(140~150巾)3000円!!
という お得なセットを販売していました**

50セット限定だったので ダメもとで。。

なんと、運良く ゲットしちゃったぁ~☆

こんなイメージっていう画像はのっていた
     ケド 
 どんなのが 届くのか かなりドキドキ~~

でも、チェックなら 何色でも 誰かには使える
かなーと思って、つい買っちゃったーーー


  また買物して パパ ゴメンっ!!です (≧≦)


パンダちゃんがいっぱいです!
親子パンダです 

アレっ?? ちょっと変わったヒト
もいますネ ( ̄▽ ̄)

娘が、『なにか、お菓子作って~~!
           手伝うからーー』

  って夕方に言い出したので

息子と3人で クッキー作りをしました(^▽^)

クマさんの型を使い作ったのですが

娘が パンダにする前に タヌキ(´ρ`)にしたりして
なんだかおかしい おやつ作りになりました(^○^)

なんか このとぼけたカンジの顔が
カワイイなぁ~=*^-^*= と思いました♪
ほのぼの**(*^^*)

でも、もう半分くらいは
食べられちゃいました・・・

帰ってきたらパパにもあげます~
よろこぶかな??


今日は ものすごい大荒れ
の天気***(>o<")


雨 風 雷 どれもすごくって
とても寒い。。

やっぱり秋なんだなー
なんか、このまま冬になっちゃいそうな
位、寒いよ~~~



たくさん増えた ニット地を
少しずつ カタチにしようと

昨日から ちょこちょこと
ヒマをみては作って

娘用の ロンTが
出来上がりました~~(^▽^)

もうすぐ、9月も終わり・・

なぁ~のぉ~に~~
今日のこの 暑さは一体・・!!!

ムシムシしすぎ~~~っ Σ(T▽T;) 

私は 今 キャミ姿です
とても、この時期の 格好とは
思えませんっ 
これでも アヅイ~~××(*_*)

きっと これから 雨が降ってくるんでしょうね
:::( ^^)T ::: 

最近 小物やらバックやらで
服を作ったのは 久しぶり

自分用のキャミやTシャツも
この夏 結局、
作れなかったので
これから、来年に向けて(笑)
少しずつ 作ろうカナ (o^-^o) 


今日のロンTは 半袖Tシャツのパターンを
使い 袖の部分は 自分で娘のウデの長さ
位に テキトーに 延長してみました (・ε・)/

この生地 すんごく フワフワ~なの o(゜~゜o)
これって 接結ニットってやつなのでしょうか
・・・??
初心者なので、よくわかりませんが。。

生地の雰囲気に合わせて
袖口と裾に レースをつけて
あま~いカンジにしてみましたヨ

でも な~んか パジャマみたいかなーー??

とりあえず、夜になって☆彡
涼しくなってから 試着してもらおう
と 思いマス   (゜∇^d) !


***なんか写真も いつもに増して
   うす暗い。。(* ̄□ ̄*;
   ぜんぜんうまくいかなくて
   妥協しました Σ(T□T)







久しぶりの お菓子です


昨日、お風呂から上がったあたりから
なんだか知らないケド どんどん調子
が悪くなって 息子にアレコレ世話になって
早く寝ました (mー_ー)m.。o○ zZZZ

   昔、
“ママの手で塗る風邪薬 ヴィックスヴェポラップ”

    とかって CMのキャッチコピーがあったケド
昨日は 息子の手で かなり癒してもらいました
ヽ(´▽`)/

   ***なのに
 こわ~~~~いo(´^`)o 夢で
うなされ、夜中に すっごぉ~~~く
  デッカイ声で叫んだらしい・・
 『やめてーーーっ!!!!』と。

ダンナも飛び起きましたっ (;゜ロ゜)

私も自分の声でビックリして起きちゃった(゜0゜;

あまりにデカイ声で 2人とも

 心臓 バフバフっ…o(;-_-;)o

それからなかなか 寝付けなくって。。

 そんなコトがあったものだから 
今日は 気分が

そういう時って イロイロ余計なコト
まで考えちゃって ますます
 悪循環~~~(>o<")

夕方、晩ごはんのおかずの
鶏肉と野菜を コトコト煮てるとき

急~に、思い立って
パウンドケーキ♪ を作ることに。

気の向くまま食べたいものを
 と思って作ったら
こんな風になりました。

パパッと作ったので 見た目は
あまりよくありませんが

 “コレよ、コレ~~!!”

この香りが 嗅ぎたかったんだワヽ(=´▽`=)ノ

メープルのいい香り~~♪

でもネ、【メープル風】ってなってるでしょ?
何故かというと ホンモノのメープルシロップは
ディスプレイ用しかなかったので
(写真にも写ってるケド)

ホットケーキ用の メープル入りケーキシロップ
を使ったの (*゜v゜*)

でも、全然オッケーよ (゜∇^d) グッ!!

焼いてる時からとってもいい香り~♪

たぶん明日の方がおいしいからと

今日は、3人で 少なめの1切れずつ
食べました ヽ(=´▽`=)ノ

甘くて おいしかったーー(*^^*)

ケーキのおかげで 
少し元気でたかも (o^-')b 

もうそろそろ サツマイモの
お菓子も 作りたくなって
きましたヨ~~~
  ((o(> <)o))うずうずっ



   


プロフィール
Name:
Mamirin
女性
職業:
年中無休の専業主婦☆
趣味:
製菓・ソーイング・雑貨・ドラマ観賞
自己紹介:
1974年生まれ。
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
最新コメント
[08/29 Mamirin]
[08/29 ねね]
[08/27 Mamirin]
[08/27 ねね]
[08/26 Mamirin]
ブログ内検索
Mamirinにメール
Welcome!
忍者ブログ [PR]