ようこそSmile Sweetsへ!マイペースにお気に入りのハンドメイドなどを・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きのうのバースデーケーキ作りの時
い~っぱい生クリームを用意したら、やっぱり余った!
しかも予想以上に☆
きのうのクリームね、なんだかすっごくいい感じで美味しかったの~。
そのまま、冷蔵庫に入れておいてもダンナがスプーンで
すくって食べるから無駄にはならないんだけど
せっかくなのでケーキに使いたいなぁ~っと思って。
夜遅くにロールケーキ作りスタート!( ̄m ̄〃)

はい、夜中のロールケーキです^^
もちろん試食しました(^-^;
欲張ってクリームをいっぱい巻き込んだから
ちょっとあふれちゃった!
実は、疲れていて体調があまり良くなかったのに
無理矢理つくったんだ。。(汗)早く寝ろ!ってねー。
・・なのにふわんふわんに焼きあがって、クリームとバッチシ合うし
予想外にいいもんが出来ちゃった!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
すっかり気をよくして、疲れも吹っ飛んだーー!
それにしてもきのうは暑かった。。!
夜も寝苦しくて参ったよー。
い~っぱい生クリームを用意したら、やっぱり余った!
しかも予想以上に☆
きのうのクリームね、なんだかすっごくいい感じで美味しかったの~。
そのまま、冷蔵庫に入れておいてもダンナがスプーンで
すくって食べるから無駄にはならないんだけど
せっかくなのでケーキに使いたいなぁ~っと思って。
夜遅くにロールケーキ作りスタート!( ̄m ̄〃)
はい、夜中のロールケーキです^^
もちろん試食しました(^-^;
欲張ってクリームをいっぱい巻き込んだから
ちょっとあふれちゃった!
実は、疲れていて体調があまり良くなかったのに
無理矢理つくったんだ。。(汗)早く寝ろ!ってねー。
・・なのにふわんふわんに焼きあがって、クリームとバッチシ合うし
予想外にいいもんが出来ちゃった!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
すっかり気をよくして、疲れも吹っ飛んだーー!
それにしてもきのうは暑かった。。!
夜も寝苦しくて参ったよー。
PR
我が家の息子っちの誕生日は7月10日です☆
少し早いのですが、家族全員がそろう今日
ささやかですがお誕生日パーティー♪やりましたー((o(^-^)o))
毎年、恒例の手作りケーキですが。。
今年のテーマは『ドラゴンボール』(笑)
息子っちが大好きなんですヨー。
とうてい、mamirinひとりでは無理なのでダンナの協力を・・
では、作業風景~♪
mamirinが作ったケーキの土台に
チョコレートで描いています!
本を片手に・・(^w^)

おっ!だんだん悟空になってきた~(*^▽^*)
クリームが、溶けないうちに描かなくてはいけないので大変ですっ。
・・ちなみに使っている道具は、鉛筆型をしたケースで
中に溶かしたチョコを入れているんですよ^^
大中小と3種類あってチョコのほかにマヨネーズやケチャップでも
絵をかけるんだって。今回はじめての使用です。
今、ダンナが使ってるのは一番細い線で描ける 小です。
完成したケーキはコチラ♪

シンプルに悟空のイラストのみで、あえて
デコレーションはしませんでした☆
初期のかわいい頃の悟空・・
上手に描いてくれました!
中はですね・・こんな風ですよ(^○^)
ココアスポンジにた~っぷりの
ガナッシュクリームをサンドしています!
生クリームの下もガナッシュです。

見た目、とてもシンプルですが
味は濃厚ですよ~~!!!
ガナッシュ、さいこー( '∇^*)^☆
おまけσ( ^ー゜)
余ったチョコペンでダンナがお皿にまで
イラストを・・・
子供たちにはこのお皿の上にケーキを
のせてあげました(^○^)
ダンナとのコラボケーキは久しぶり!
過去に・・息子っち3さいのお誕生日にこんなケーキを・・

当時、息子が大好きだった
トーマス~~!
アルバムの写真を撮ったから画像悪いです^^
なんかレトロなカンジで時の流れを感じるワ。。
久しぶりのケーキ作り、とっても楽しめました♪
とってもおいしくて満足です(* ̄∇ ̄*)
まだ、リアル誕生日ではないので数日後に
自分の10年の育児を振り返ってしみじみと
感傷に浸りたいとおもいます(笑)
少し早いのですが、家族全員がそろう今日
ささやかですがお誕生日パーティー♪やりましたー((o(^-^)o))
毎年、恒例の手作りケーキですが。。
今年のテーマは『ドラゴンボール』(笑)
息子っちが大好きなんですヨー。
とうてい、mamirinひとりでは無理なのでダンナの協力を・・
では、作業風景~♪
チョコレートで描いています!
本を片手に・・(^w^)
おっ!だんだん悟空になってきた~(*^▽^*)
クリームが、溶けないうちに描かなくてはいけないので大変ですっ。
・・ちなみに使っている道具は、鉛筆型をしたケースで
中に溶かしたチョコを入れているんですよ^^
大中小と3種類あってチョコのほかにマヨネーズやケチャップでも
絵をかけるんだって。今回はじめての使用です。
今、ダンナが使ってるのは一番細い線で描ける 小です。
完成したケーキはコチラ♪
シンプルに悟空のイラストのみで、あえて
デコレーションはしませんでした☆
初期のかわいい頃の悟空・・
上手に描いてくれました!
ココアスポンジにた~っぷりの
ガナッシュクリームをサンドしています!
生クリームの下もガナッシュです。
見た目、とてもシンプルですが
味は濃厚ですよ~~!!!
ガナッシュ、さいこー( '∇^*)^☆
余ったチョコペンでダンナがお皿にまで
イラストを・・・
子供たちにはこのお皿の上にケーキを
のせてあげました(^○^)
ダンナとのコラボケーキは久しぶり!
過去に・・息子っち3さいのお誕生日にこんなケーキを・・
当時、息子が大好きだった
トーマス~~!
アルバムの写真を撮ったから画像悪いです^^
なんかレトロなカンジで時の流れを感じるワ。。
久しぶりのケーキ作り、とっても楽しめました♪
とってもおいしくて満足です(* ̄∇ ̄*)
まだ、リアル誕生日ではないので数日後に
自分の10年の育児を振り返ってしみじみと
感傷に浸りたいとおもいます(笑)
Studio Beeskneesさんのキットで
ビーズのアクセに挑戦してみました(* ̄0 ̄)/
セール期間で定価よりお安く買えてラッキーでした☆
なんでも良かったんだけど、1番簡単そうで道具も
ハサミonlyで良いリングにしてみたよ☆
キットなので必要な材料と作り方が
ついてきたので、すぐにとりかかれました。
あのね、やってる時はとっても楽しい!!・・のだケド
やっぱり不器用なのかな??
ちょっと間違えてやり直したりしました^^
あってるのかどうか疑問ですが、とりあえずカタチには
なりました。。
クリスタルフラワー(トパーズ)っていう
種類のリングです。
写真が上手くとれなくって、なんだかよく
わからないですねーーー(汗)
真ん中に大きなお花のついたリングです。
・・・なかなか可愛いので、この夏付けちゃいますよ♪
でもね、ビーズはやっぱりmamirinにはハードルが高いっ!!
小さいビーズじゃなくて大きい玉?のほうが好みですが
いろんな道具をつかって作る事はmamirinには無理そうだしぃ~~(◎-◎)
買ったアクセで楽しむとしますか。。(^-^;
アクセサリーをつくれる人、尊敬しちゃいます!!
もうすぐ息子っちの誕生日です。
数日早いのですが、明日はパパもお休みなので
ケーキを作ってお祝いする予定♪
今年のケーキはmamirinとダンナのコラボの予定!
頑張ってつくります!!
久しぶりのお菓子作りです♪・・・っていっても
簡単なゼリーなんですケド^^
先日、生協でコープアガーというゼリーの素を
購入してみたの。
ゼラチンが動物性原料由来なのにたいして
これは植物性原料由来らしく寒天が主原料らしいです。
よくわからないけど、とりあえず作ってみましたよ♪
果汁100%の市販のオレンジジュースを使用です☆
でゼリー型4個分とハート型に少なめに
1台分ができました(o^∇^o)ノ
ふるるんっ♪
スプーンですくうとこんなカンジ♪
固すぎず、柔らかすぎず、
とってものど越しがいい
いいフルフル具合でした(●⌒∇⌒●)
味は、甘すぎず、酸っぱすぎず、これまたいい感じ。
mamirinは普段、あんまりゼリーを好んで食べないほうなんだけど
これはお気に入り♪になりましたー^^
・・昔、『とってもゼリー』・・ってあったの知ってるヒトいるかな?
とってもピーチ、とってもオレンジ、とってもマスカット・・なんか
があったんだけど。。あのゼリーは好きだったな ...( = =) トオイメ
。。。なんて思いだしました(*^.^*)
今週は参観日・懇談・用事・歯医者がぎっしりで
なかなかまとまった時間がとれなくって(◎-◎)
お菓子もソーイングも作りたいものがイロイロあるのに
なかなか出来ません~(>_<)
でも、空いた時間に本をみて何をつくろうかイロイロ
妄想はしております(笑)・・(^w^)
バザー用にこども向けのエプロンを作りました。
本を見ながら、いいのがないかなぁ~とパターンを
探しましたが、なかなか見つけられず・・。
結局、娘っちの入学時に、自分で新聞紙で作ったパターンが
まだとってあったので、それを利用しました。
画像じゃ色が暗いですが、明るめの水色にシロのドット柄です。
ポケットとヒモのところに少しレースをつけました。
吊ヒモのところはボタンを2個つけてサイズ調整できるように☆
サイズでいうと120~130くらいに仕上がっていると思います。
娘っちに試しにつけてもらいました☆
前でヒモを結ぶタイプでーす。
テーブルの上に上がらせて写真撮っちゃったヨ^^
ここが1番明るいので。。夜だと、なかなか
ちゃんと写真をとるのがムズカシイのさ・・(~0~)
まだ作ってないですが、おそろいの巾着を作ってセットにしようかなぁ~
なんて考えています♪
なかなか爽やかなエプロンで自分では気に入ったよ(*^.^*)
託された生地が、あとピンクのドットと茶色のドットがけっこう
あります。エプロンばっかり作るのは飽きちゃいそうだし
何をつくろうかな??
とりあえず、シャツ型ティッシュケースはつくりますよ♪
あとは、これから考えるか~~。アイディアが乏しい自分に
困ってしまうわ~~(~0~)
明日は娘っちの参観日です。
参観・懇談のあと担任の先生にバザーに出品するものの
一部をお見せすることになっています。
ちょっぴりドキドキです。。
あ、いちおうバザーでハンドメイド品を販売することに関しては
OKがすでに出ています。
土曜日、地元のお祭りがありました。
娘っちがなんか元気がなくって、出かける直前に熱を測ったら
38度!! 久しぶりの発熱でしたがおかげさまで翌朝には
36度台の平熱に。。大事をとって今日は学校お休みして
まったりしてました~。 あれから熱もあがらず・・
一体あれはなんだったんだ?!
なにはともあれ、元気になってよかった(o^∇^o)ノ
プロフィール
Name:
Mamirin
女性
職業:
年中無休の専業主婦☆
趣味:
製菓・ソーイング・雑貨・ドラマ観賞
自己紹介:
1974年生まれ。
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
最新コメント
[08/29 Mamirin]
[08/29 ねね]
[08/27 Mamirin]
[08/27 ねね]
[08/26 Mamirin]
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
Welcome!