ようこそSmile Sweetsへ!マイペースにお気に入りのハンドメイドなどを・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
焼きたて~~っ

今日は、おやつにパンを焼いておきました!
いつもは、生地を15~16等分にして
それぞれ具を包んで、切れ目を入れて・・とやる
のですが
今日はどーんと2等分にして めん棒で伸ばして
ベーコン・オニオンスライス・コーン・チーズ
をのせて
マヨネーズをシャ~ッって絞って
くるりと巻いて、棒状にして7等分ずつに切り分けて
焼きましたーー
ちょっと急いでたからなんですけど、


焼く前に、ケチャップを チョロっと パセリをぱらっと
しましたよ☆ クレイジーソルトも パッパッ★
やっぱり 焼きたてのパンは美味しいな~(^¬^)
そうそう、ケチャップといえば、最近 ト〇ックで注文した
“日本のケチャップ”??とかいうのを使ってるんですが
(もちろん国産原料)


いつものと 味がちがう~~!
なんていったらいいかうまく説明できないけど、味がすっきりしてる
というか、それでいて旨みがあるというか
とにかく気に入った!!
以前は、とにかく安けりゃいいっていう買物の仕方でしたが
中国産にだいぶビビッて、乾燥わかめなんかも国産に変えました
でも、避けきれるわけではないのも現実なので
出来る範囲で、 【安全で、安くてうまくて栄養満点ご飯

心がけたいですねーーー(* ̄0 ̄)/
食べ物ネタをもうひとつ***

カタチもいびつでちょいビミョ~??
。
。
。
いちお、 《★焼肉ライスバーガー★》でーす (*^^*ゞ
なんで今日このようなものを作ったかというと。。。
今朝の話なんですが、
母が 『どうしよ~~~ご飯の水加減を間違えて炊いちゃった!!』
と我が家に駆け込んできました

どうやら2合炊くのに3合の水加減でやっちゃったらしいの**
で、当然
べちゃべちゃゴハンが炊けてしまったのです**( ̄▽ ̄;)!!
そのご飯をどうしたらいいか、途方にくれたらしく
私に ヘルプ!!を求めにきたというワケです ('ε')
(結局、べちゃご飯全部引き取ってしまいました。。)
おじやにするのが、一番オーソドックスなんでしょうが
“普段あまり食べたことがないもので、子供たちも喜ぶものにしよう!!”
ってコトで ライスバーガーが浮かんだの

作るのは結構 手間かかったワ~

べちゃべちゃだから うすく伸すのもなかなか大変

伸したものを くっつかないように オーブンシートを挟みながら
タッパーの中に重ねて、
夕食の支度時間まで 冷蔵庫で休んでもらいました

具の焼肉はふつうに、甘辛に ぱぱっとつくればいいのだけど
ライスバンズ??(バーガーのごはんの部分って何ていう呼び名なの??)
を焼くのが時間かかったーー┐(-。ー;)┌
フライパンで1度に2枚ずつしか焼けなくって~(◎-◎)
オーブンとかも考えたけど フライパンのほうが
確実かな?っと思って 6回焼きました~(^ー^)ノ
出来上がりはお店(モ〇バーガー)のようにはいかないけど
子供達、喜んでたべてましたよぉ~~o(*^▽^*)o♪
なんだか予想以上に 大好評

ちなみに ダンナも喜んでたよ (^▽^)
作った甲斐があったワーー

たまには、こういうメニューもありネっ(゜∇^d)

PR

100円と200円のもの
オンリーです☆
数少ない中から掘り出してきたモノ達
でーす カワイイ♪





今日は ダンナとカントリーのイベントに行ってきました(*^^*)
昨日から、というかもっと前からワクワク♪楽しみにしてました
いつも、とっても楽しいので。。
いつもと同じ主催のイベントらしいのですが
今回、会場がいつもと違うところだったの
初めて行く会館でした
中に入ってみると、 えっ! す、すくない・・

予想とは裏ハラに、出店数が少なく、雑貨も少なかったですo( _ _ )o
とても写真を撮れる雰囲気ではなかったので
画像はありませんが。。(^^;
とても活気がなくさびしい感じのイベントだったなぁ~
それでも いろいろ見て周りお買物しました ↑
1店舗だけ、フレンチテイストっぽい ハンドメイドの
小物やアップリケのカワイイお店があったので
そこでもお買物をしました

いろんなアップリケのなかから
迷って 5個のアップリケを
お買い上げ~
子供達の洋服や小物に使いたいな♪
こちらのお店の 商品を入れてくれた紙袋、カワイイ~
ちっちゃいハギレがついていて いいアイディアだなぁ~と
思ったワ(*゜v゜*)
中にオマケ?だと思うけど、木製ピンチにレースをつけたもの
を入れてくれていてうれしかったです(*^-^)
こういうちょっとした心遣いっていいなぁ~

あと、すっごくかわいいウサギちゃんとクマくんのぬいぐるみ
が売っていたんだけど、迷っているうちに どちらも
売り切れちゃってました(>_<)
なんと、そのぬいぐるみ達の写真もオマケとともに
紙袋に入っていたので、開けたとき驚いた (*゜ロ゜)ノ
お店の看板娘&息子だったのかな?
今日は、ちょっと予想外で残念ではあったけど
それでも お出かけして楽しい1日でした d(*⌒▽⌒*)b
だいぶ前の朝食のサンドイッチ作りで
すっかり気を良くしたのか
3日くらい前から
『土曜日はボクがサンドイッチ作るからネ!!』
と張り切っていた息子
宣言どおり お昼に作ってました ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
今回もまた 創作サンドっぽい~
本人曰く パン耳で作ったトンネルみたいのが 虹

で 真ん中に乗っかってるのが ウサギ

ジャムサンドとハムサンドでしたが
ハムサンドは マーガリン&マヨネーズ&マスタード までは
前回と同じなのですが 今日は なんでか カレー粉を
いれてみたらしく ほんのりカレー風味☆彡でした (^○^)
以外においしかったですよ (*゜v゜*)
娘まで、今度 レンジを使って料理したいと いいだした( ̄◇ ̄;)
はたして料理デビューは いつか???
今日、カントリーのバザーに行ってきました!!
あるお宅の自宅の屋根裏で開催されてるんです
**4年くらい前に息子の同級生のお母さんにこのイベントのコトを
教えてもらい、ずっと行きたかったのだけど、幼稚園の行事がぶつかったり
風邪で寝込んでたりで行けずじまいだったんですo( _ _ )o
それで、今回よ~~うやく念願叶って行けました
ホントは明日らしいのですが、プレオープンみたいなカンジで
ご近所の方のために今日の夕方開放されていて、教えてくれた
お友達が近所なので私も連れていってもらいました!!

手作りのステンドグラスのフレーム
や
クマちゃんのキーホルダーなど。。

モチーフ編みの雑貨
や
アクセサリーなんかも
ダブルティッシュケースもあったよ!

クリスマスのオーナメントなど
がたくさん

ハンドメイドのバッグ
や
エコクラフトのいろんなカゴなど。。

トールペイントの作品も。。
快く、ショップ内の写真を撮らせてくださいました!
た~っくさんのステキなものがありましたよ~~
季節柄、クリスマス向けのものが充実してました
ハロウィンもチラホラ・・
木箱もステキなのがあったし
カットクロスもいっぱ~い♪♪
レースなんかの副資材もあったワ
わたしがいいなぁ~と思ったのは
まあるい箱に可愛いピンクッションやボタン
レースなんかがセットになったソーイングボックス
とかかなぁ~
飾って眺めていたいようなカワイイセットがいっぱいで
参考になりました(^ー^)ノ
イロイロ見て私が購入したのはコチラ

このホウキをまず1番に手に取り
ました♪ すっごい好みっ
丸い箱(箱にも絵が付いてすっごい
カワイイの)にクマちゃんやボタンなんか
が入ったセット
と 花柄とレースのカットクロス(どちらも100円!)
白いワイヤーでできた葉っぱの形のフック?早速飾りたいっ
あと右上に写ってる ステキな缶に入ってるドライフラワーは
おまけでいただいちゃった(*^^*)
みなさんに、ひとつずつおまけを選ばせてくれるんです
(いろんなものの中から好きなものを!)私はそのコーナー
売り場だと思って勘違いして眺めていたんですよっ☆
屋根裏の下の2階部分では 手作りの焼き菓子が
売られていました!
お菓子に目が無いわたし。。
コチラをお買い上げ
タンポポの花の蜂蜜が使われた
材料にこだわったカラダによさそうな
カステラ

三角のは・・あっ、ド忘れしちゃった( ̄▽ ̄;)!!
胡桃の〇〇が入った〇〇っていう美味しそう~な
お菓子↑ これじゃ全然わかんないネ・・(;´д`)
トホホ・・・
あと アイスボックスクッキー
なんと、一袋に25種類ものクッキーがはいってるんだって!!
すご~~い
聞いても覚えきれないので 写真に撮らせてもらいました


こんなにたくさんの種類、作ってみたいっっ!!
クッキーとカステラは子供達と早速食べてみました
どちらも 風味がすごくいいです(´▽`)はぁぁ・・♪
三角のは、ダンナが帰ってきたら2人で食べます!
予算の都合で2個しか買えなかったの・・
子供達には
『これね、お酒がいっぱい入っている大人用のお菓子なの(ウソ)』
といったら(鬼母??) フツーに ふ~~ん ってカンジでした
(^^;)
今日は久しぶりにとっても楽しかった~~
ハンドメイドもお菓子もいっぱい参考になりました
創作意欲モリモリ
です
連れて行ってくれたお友達に感謝です(#^_^#)
ありがと~~
あるお宅の自宅の屋根裏で開催されてるんです

**4年くらい前に息子の同級生のお母さんにこのイベントのコトを
教えてもらい、ずっと行きたかったのだけど、幼稚園の行事がぶつかったり
風邪で寝込んでたりで行けずじまいだったんですo( _ _ )o
それで、今回よ~~うやく念願叶って行けました
ホントは明日らしいのですが、プレオープンみたいなカンジで
ご近所の方のために今日の夕方開放されていて、教えてくれた
お友達が近所なので私も連れていってもらいました!!
手作りのステンドグラスのフレーム
や
クマちゃんのキーホルダーなど。。
モチーフ編みの雑貨
や
アクセサリーなんかも
ダブルティッシュケースもあったよ!
クリスマスのオーナメントなど

がたくさん
ハンドメイドのバッグ
や
エコクラフトのいろんなカゴなど。。
トールペイントの作品も。。
快く、ショップ内の写真を撮らせてくださいました!
た~っくさんのステキなものがありましたよ~~
季節柄、クリスマス向けのものが充実してました

ハロウィンもチラホラ・・

木箱もステキなのがあったし
カットクロスもいっぱ~い♪♪
レースなんかの副資材もあったワ
わたしがいいなぁ~と思ったのは
まあるい箱に可愛いピンクッションやボタン
レースなんかがセットになったソーイングボックス
とかかなぁ~
飾って眺めていたいようなカワイイセットがいっぱいで
参考になりました(^ー^)ノ
イロイロ見て私が購入したのはコチラ

このホウキをまず1番に手に取り
ました♪ すっごい好みっ
丸い箱(箱にも絵が付いてすっごい
カワイイの)にクマちゃんやボタンなんか
が入ったセット
と 花柄とレースのカットクロス(どちらも100円!)
白いワイヤーでできた葉っぱの形のフック?早速飾りたいっ

あと右上に写ってる ステキな缶に入ってるドライフラワーは
おまけでいただいちゃった(*^^*)
みなさんに、ひとつずつおまけを選ばせてくれるんです
(いろんなものの中から好きなものを!)私はそのコーナー
売り場だと思って勘違いして眺めていたんですよっ☆
屋根裏の下の2階部分では 手作りの焼き菓子が
売られていました!
お菓子に目が無いわたし。。
コチラをお買い上げ

材料にこだわったカラダによさそうな
カステラ


三角のは・・あっ、ド忘れしちゃった( ̄▽ ̄;)!!
胡桃の〇〇が入った〇〇っていう美味しそう~な
お菓子↑ これじゃ全然わかんないネ・・(;´д`)
トホホ・・・
あと アイスボックスクッキー
なんと、一袋に25種類ものクッキーがはいってるんだって!!
すご~~い
聞いても覚えきれないので 写真に撮らせてもらいました
こんなにたくさんの種類、作ってみたいっっ!!
クッキーとカステラは子供達と早速食べてみました
どちらも 風味がすごくいいです(´▽`)はぁぁ・・♪
三角のは、ダンナが帰ってきたら2人で食べます!
予算の都合で2個しか買えなかったの・・
子供達には
『これね、お酒がいっぱい入っている大人用のお菓子なの(ウソ)』
といったら(鬼母??) フツーに ふ~~ん ってカンジでした
(^^;)
今日は久しぶりにとっても楽しかった~~
ハンドメイドもお菓子もいっぱい参考になりました
創作意欲モリモリ

連れて行ってくれたお友達に感謝です(#^_^#)
ありがと~~

昨日、娘を連れて JRで
皮膚科に行ってきました

駅から病院へ行くまでの通りは
いろんなお店が並んでいて
何気な~く見ながら歩いてたら
ある古着屋の店先に服が出ていて
【100円】のポップが!!
他のいかにも~~な古着は1280円
とかだったのに
な・ぜ・か
このシリーズのスカートが 《サイズ3種 色4色》
100円~っ !!(しかも税込み)
そのお店、入り口が狭くて、服が壁一面に
ディスプレイされてるかんじで
暗くて中の様子がわからなくて
入るのに、かなり勇気がいるカンジ**Σ(・ω・;|||
(小心者ですかネ??)
で、
とりあえず、病院に行って帰りに寄ろう!!
と決めて、帰りに寄ったら、まだありました(*^-^)
。。でも何枚かは売れたみたいで減っていた(・0・。)
結局、2枚お買い上げ~~うふふっ(*゜v゜*)
店に入る時、娘が
『外で待ってるね~』
って言ったケド
やっぱり、一人はこわくて 一緒に
ついてきてもらいました ((^┰^))ゞ
最初は画像 左の 定番色だけ買おうと
思ったのですがやっすいので
普段買わないような 右の色も
買いました
試着しなかったので ちょっと心配
でしたが、履いてみたらおもしろいくらいに
ピッタリ~~っ ≧(´▽`)≦
ヒザ丈くらいでいいカンジでした
ハイソックスを履くことが多いので
着回せそうです!
ちなみに
左が前で右が後ろのデザインです
見たカンジ新品だったのでお店のヒト
に聞いたら 未使用品とのこと
ダンナが帰ってきてから見せたら
値段を聞いて ビックリ!!してましたヨ(゜∇゜ ;)
『お買物上手を通り越して
お買物大魔王だね~~!!』
って
ワケわかんないこといわれましたΣ(ёロё)
昨日 ダンナが お腹が治ったから
あした帰りにデザート買ってくるね、と
言ってたんだ ( ̄∇ ̄*)ゞ
ちょ~~うど、お菓子作りの材料が
在庫切ればかりで**
バターも普段4個くらいストックしておく
のだけど、もう、ひとかけらもありません(>_<)
たまごも3個 生クリームもないし。。
作れないときに限って 甘いものが食べたくなるの
よね~~
。。。なので、おみやげが楽しみっ
でも、
今日は車で出勤したが、忘れずに買って
きてくれるか????







プロフィール
Name:
Mamirin
女性
職業:
年中無休の専業主婦☆
趣味:
製菓・ソーイング・雑貨・ドラマ観賞
自己紹介:
1974年生まれ。
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
結婚13年目。
お菓子作りが大好きです♪
自分の作ったお菓子をよろこんでもらうのがなによりウレシイです。2007年からパソコンを始め、ネットで生地を買う事をおぼえ、ソーイングも楽しんでいます。気軽に遊びに来てくださいネ!
コメントも大歓迎です♪
(画像はクリックして見てネ)
最新コメント
[08/29 Mamirin]
[08/29 ねね]
[08/27 Mamirin]
[08/27 ねね]
[08/26 Mamirin]
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
Welcome!